黒米200g

黒米200g

¥500

当園は、江戸時代より地元小山田で代々続く米農家です。
米作りを父から引き継ぎ、更に美味しいお米を作りたいと思い、
作付けに挑戦した古代米(黒米)です。

化学肥料を使わずに藁と米ぬかを田んぼに返し、
ラクトバチルス菌(乳酸菌)を使って肥料にする方法で栽培しています。
米作りに10年(10回目)かけ、じっくりと肥料が効くため
米粒は少々小振りですが、味には自信があります。

ーーーーーーーーーーーーー

古代米の一種で、古来より「長寿米」「薬用米」とも呼ばれるぐらい
健康効果があるとされてきました。

黒い色の成分はアントシアニン
もち黒米の特徴的な色の成分は天然色素成分のアントシアニン。
強力な抗酸化作用があり、体をサビさせる活性酸素を除去してくれる役割があります。
これにより血管をダメージから保護し、動脈硬化の予防やガンの予防、眼精疲労回復や老化を抑制する効果が期待できます。


ビタミン、ミネラルも豊富
もち黒米にはビタミンB1、B2、E、ナイアシンなどのビタミン類、そして鉄分、亜鉛、カルシウム、マグネシウムなどのミネラルが含まれています。
これらは脂肪の燃焼や肝機能の維持のためにも欠かすことのできない栄養成分です。

いつものお米にちょっと加えるだけ
白米にもち黒米を加え(白米2~3合に対し大さじ1杯が目安)、軽くかき混ぜていつも通り炊くだけです。
もちもちした食感と時折プチっとした食感が特徴です。

こしひかり2kg

SOLD OUT

こしひかり2kg

¥1,000

当園は、江戸時代より地元小山田で代々続く米農家です。
米作りを父から引き継ぎ、更に美味しいお米を作りたいと思い、
キヌヒカリからコシヒカリに変更し、栽培に工夫を凝らしてきました。

コシヒカリは肥料の吸収がよく、
成長しすぎて倒伏してしまい米の質が落ちてしまいます。
そこで化学肥料を使わずに藁と米ぬかを田んぼに返し、
ラクトバチルス菌(乳酸菌)を使って肥料にする米作りにたどり着きました。

米作りに10年(10回目)かけ、じっくりと肥料が効くため
米粒は少々小振りですが、味には自信があります。